書くことは癒し。まったりシングルマザーの映画・読書・日々のこと

シングルマザーになりました。50代は60代をどう生きるかを考えていきたいと思います。読書や映画感想と仕事や子育て、離婚やモラハラについても思いついたら。

チア・アップ_平均72歳の女子たちの元気が出るお話

 

2019 アメリカ「チア・アップ」 原題:Poms

観たのはHuluだけど

最近Hulu率高し

ウォーキングデッドも結局シーズン10の22話最後までHuluなら観れたし…

ウォーキングデッドがもうなんか、ゾンビドラマのエンタメ超えた「北の国から」的位置になってきてる気がするのは私だけでしょか…

人間が切ないし、生きるって…みたいな深みと渋みがすごい

 

で、「チア・アップ」!

頑張ってる女子シリーズ。

これはかなり元気でる!

めっちゃ良いです。

 

癌になった老婆が、昔やりたくて出来なかったチアリーダークラブをつくる話なんですが、

婆さんたちが膝や腰いためながらチアリーディングとかほんとに愉快だし、

コメディとしてもじわるし、

こんな友情とか羨ましいし、

自分もこんな風に歳をとりたいー!

ってシンプルに思いました。

 

画面の高齢者率が高く会話がゆっくりで聞き取りやすいからなのか?

カンタンな会話は割と聞き取れたし。

婆さんの会話は英語勉強にもなるのか!

excellent

 

で最後のみんなのチアシーンが何故か泣けて泣けて。

おいおい泣きながら観ました。

 

主役のマーサ役はダイアンキートン

私がやっぱり役者ってすごいなぁと思うのは

リアル年齢を演じる役者さんがいずれ近いうちに死ぬ役をやったりするところで

どう受け止めて演じてんだろうと

素人目に

そのプロ意識に脱帽。

 

だって、ダイアンキートン

いやこれそーゆー役だから〜

私自身はあと30年はまだまだ死なないから〜

とか思ってるわけではないだろう

身に迫る役を

それでも一つの作品に落とし込むベテランスピリッツ

 

そーゆーリアルとフィクションの全てに敬意を払いたい作品でした

 

婆さんになるのが

ワクワクしてきました^_^