「相棒」をずっと観てきました。
飽きもせず…というくらいに続くドラマですが、もはや観るのを辞める理由がないだけ、と言う感じです。
でも最近のは内容がいまいちな時も多くて、その中で2022年の元日スペシャルは、久しぶりにめちゃめちゃ良かったです!
と思ったら脚本が太田愛さん!
やはし!好きです。太田愛さんの小説も。
何が良いかというと、テーマが社会派ど真ん中なんですよね〜。右京さんのラストの決めゼリフが、いつものアレ的に分かっていてもカッコいいです。
それに、笑いがあります。昔の亀山薫時代みたいに、ユーモアあふれる掛け合いがあります。
あと今回は、イッセー尾形さん登場。あの上手いんだか素なんだか、フシギな存在感で、面白いです。
今回は入院しているおばあちゃんとの会話がシュールで良かったです。
アドリブですね、きっとあれは!
飯島直子さんも出ていて久しぶり。反町さん演じる冠城亘の姉の設定がフシギな感じですが、あんま変わらないですね。どうでもいいけど飯島さんの「ふくちゃん」という時の声が好き(*´∀`*)
あと、太田愛さんの小説「幻夏」でも少年出てくるし、しかもこう似ているっていうか、いろいろ事情があって親がいなかったり貧乏だったりという。
そういうのも沁みます…。涙もろくなった40過ぎには泣かせる…
2018年の元日スペシャルも良かったみたいで書いてました(´∀`*)
この時の脚本はダレ?と気になって調べたら…
太田愛さんでした〜。
いつまでも元気で元日スペシャル書いてくださいね。お願いしますー!